「返金保証のあるWebマーケティングスクールってないかな…」って気になってへん?
Web業界未経験でも、Webマーケティングの基本から現場レベルまでスキルアップできる、話題のWebマーケティングスクール。
Webマーケティングスクールは授業料が高めやから、「もし自分に合わなかったらどうしよう」って通学をためらう人もおる。
そんな時におすすめなのが、返金保証のあるWebマーケティングスクールや。
授業に満足できなかった時、急な都合で退学する時、転職に成功できなかった時に授業料が返金されるんや。
せやから、スクールが合わなくても安心して通うことができるんや。
そこでこの記事では、返金保証のあるWebマーケティングスクール4選を紹介するで。

ちな、返金保証の制度を使う時の注意点もあわせて紹介するで!
ぜひ最後まで読んでな。
アイキャッチ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4190996#goog_rewarded

- 2022年2月12日~Webマーケティングスクール「Wannabe Academy」、2022年8月18日~「Withマーケ」へ通学経験あり。
- 2023年2月1日~、Webマーケティングスクールの活動が評価され、企業メディアのWebディレクターとして活動
- スクールでの勉強を活かし、8ヶ月でTwitterフォロワー数1,000人突破、ブログで月21,000円の売上を記録。
- TwitterにてWebマーケティングスクールの通学相談も行う。企業から案件紹介や公式サイトへの掲載依頼も受ける。
- ブログはWebマーケティングスクール卒業生やスクールへのインタビュー、有志の協力を元に情報を掲載。
返金保証の注意点。条件をよく確認しよう!

返金保証は誰でもいつでも受けられるモンやない。返金保証を受けるためには条件があるんや。
例を挙げると、初回授業の翌日までに退学を申告するとか、受講開始日から7日以内に連絡するとかの手続きをせんとアカン。
その他にも、公式サイトには載ってへん細かい条件もあるから注意や。

ちな、トップページの下の方にある「特定商取引法に基づく表示」に返金に関する条件が載っとる。
せやから、返金の条件が気になるなら確認した方がええで。
また、スクールの個別相談会で返金保証の詳しい条件を聞ける。
返金条件について気になることがあるなら、必ず聞いておこうな。
返金保証は、決められた条件がすべてそろってれば返金されるで。条件は契約上の特約になっとるから、スクール側も守らへんと契約違反になってまうんや(※1)
もし、返金に関してトラブルがあったら、「消費者ホットライン」188に電話して、消費生活センターや消費生活相談窓口に相談すると安心やで(※2)

返金保証の条件は必ず確認して、トラブルは避けたいところやな!
返金保証の注意点を確認したところで、次から返金保証付きのWebマーケティングスクールを4つ紹介するで!
返金保証付きWebマーケティングスクール①Wannabe Academyは全額返金制度

回数制限なしのマンツーマン形式の補講や質問し放題、実務研修で職歴ありと記載できる、Webマーケティングスクール「Wannabe Academy」(ワナビーアカデミー)。
ワシの通っとるスクールなんやけど、「Wannabe Academy」には全額返金制度がある。
全額返金制度の内容は、初回授業の翌日までに退学申告すれば、払った授業料を返金してくれるんや。

ちな、スクールに確認取ってみたけど、他に条件は特にないちゅうことや。
ただ、入学金と期日以降の申告は返金の対象にならへんから注意やな。
学習期間 | 価格 | 学習プラン |
7ヶ月 (※1) | 36万3,000円 (※2) | オンライン 通学 |
キャンペーン | 副業サポート | 転職詳細 |
相談会参加で 入学金50%OFF | あり | 詳しくは コチラ |
(※2)入学金(6万6,000円)を含んだ税込み価格、「Webマーケティング スキルアップ、転職コース」の場合
返金保証付きWebマーケティングスクール②デジプロは1週間の全額返金保証

大手企業で優秀な成績を叩き出した講師が在籍、未経験でも基本から現場レベルまで通用するWeb広告運用を学べる「デジプロ」。
「デジプロ」には、1週間の全額返金保証があるんや。
全額返金保証の内容は、受講開始日から7日以内に、「デジプロ」の運営事務局へ退会することをメールで送れば返金されるで。

ちな、退会のメールがないと1ヶ月ごとの自動継続になるから注意や。
学習期間 | 価格 | 学習プラン |
2ヶ月 | 41万8,000円 (※1) | オンライン 通学 |
キャンペーン | 副業サポート | 転職詳細 |
2022twitter 入力で入学金無料 | あり | 詳しくは コチラ |
(※2)入学金(3万3,000円)を含んだ税込み価格
返金保証付きWebマーケティングスクール③WEBMARKSは全額返金保証

サイトのページを、検索サイトの1ページ目に表示されるようにして、たくさんの人にページを見てもらうようにするSEO対策。
数あるスクールでも、SEO対策ができるWebマーケターを目指すWebマーケティングスクールが、「WEBMARKS」(ウェブマークス)や。
「WEBMARKS」には、全額返金保証があるんや。
まず、全額返金保証の条件は次のとおりになっとる。
全額返金保証については、以下の条件を満たす必要があります。
1)講座開始月の末日まで期間であること
2)1)の期間中、一度も授業への欠席、課題の未提出がないこと※上記の場合、返金の際の振込手数料はご負担願います。
WEBMARKS – 特定商取引法に基づく表示より

返金で発生する振込手数料は、こっちで負担しなきゃアカン点に注意な。
なお、解約による返金の方法は次のとおりや。
受講者が講座開始日の1営業日(土日、祝日、国民の休日、年末年始(12/28~1/3を除く)前の午前9時までに、当社の指定する方法にて解約する通知を当社に対して行った場合は、受講生は受講申込みの解約をできるものとします。この場合は、既に当社に入金された受講料の全額を返金します。ただし、返金の際の振込手数料はご負担願います。
ただし、受講者が当社の提供する素材サービスを受領又は当社WEBサイトに初回ログインを実施した日以降は、上記に関わらず、受講料の返金をすることはできません。
WEBMARKS – 特定商取引法に基づく表示より

全額返金保証と解約による返金方法の条件がちと違う点に注意や。
全額返金保証は講座開始月の末月までの期間。
一方で解約による返金は、講座開始日の1営業日前の午前9時までになっとるで。
学習期間 | 価格 | 学習プラン |
6ヶ月 (※1) | 63万8,000円 (※2) | オンライン |
キャンペーン | 副業サポート | 転職詳細 |
無料カウンセリング申込で 入会金7万円OFF 体験講座1回分 | あり | 詳しくは コチラ |
(※2)超実践型講座の税込み価格
返金保証付きWebマーケティングスクール④マケキャンは20日間全額返金保証と転職保証

未経験からWebマーケティングのスキルアップを目指しながら、Webマーケティング業界への転職も徹底サポートしてくれる「マケキャン」。
「マケキャン」は、20日間の全額返金保証と転職保証の2つがある。
20日間の全額返金保証は、契約書類を受け取ってから20日間までの解約なら、授業料が全額返金される。

ちな、契約書類を受け取ってから21日以降は、受講期間に応じての返金になるで。
一方で転職保証は、転職できへんかったら受講料の半額が返金される、めちゃ太っ腹な制度なんや!

ただ、学習の進捗状況によって半額返金保証がつかへんてことや。
詳しい返金条件は、カウンセリングで確認してみてや。
学習期間 | 価格 | 学習プラン |
3ヶ月 | 69万800円 (※1) | オンライン |
キャンペーン | 副業サポート | 転職詳細 |
期間限定 入学金無料 | 転職のみ | 詳しくは コチラ |
【番外編】インターネットアカデミーは10万円の給付金あり!

東京大学や東京芸術大学などのWeb制作実績を持ち、未経験からITエンジニアやWebデザイナーを目指せる「インターネットアカデミー」。
「インターネットアカデミー」は、教育訓練給付制度の対象コースになってるものがあるんや。
教育訓練給付金は、雇用保険の被保険者期間が1年以上(2回目以降の利用の場合は3年以上)の人は、年齢関係なしに受講料の上限20%、最高10万円がお国から給付される制度なんや(厚生労働省 – 教育訓練給付金制度より)。

最高10万円も授業料返ってくるなんて、お国はなんて太っ腹なんや!
ついでにワシの税金も安くして♡
なお、教育訓練給付制度のWebマーケティング講座の対象コースになっとるのは、次の2つや。
- 【Webデザイナー検定コース+作品制作講座+Webマーケティング講座】
67万6,280円→ 57万6,280円に!(10万円が返金) - 【プログラマー入門コース+Photoshop講座+Webマーケティング講座】
474,320円→ 379,456円に!(9万4,864円が返金)

Webマーケティングコース単体の講座は給付金の対象外やから、注意やな。
また、お国の条件以外にも「インターネットアカデミー」独自の条件をクリアせんと給付金の対象にならへん。
なお、独自の条件は次のとおりや。
・対象コースを修了された方。
・全授業の8割以上を出席しており、テキスト内の練習問題を理解された方。
・対象試験を70点以上取得された方。
引用元:インターネットアカデミー – 教育訓練給付制度より

無条件に授業料を安くしてくれるワケやないから、みんな気いつけてな。
給付金の対象になるために、めちゃ頑張らへんとな…。

学習期間 | 価格 | 学習プラン |
3日 | 18万4,000円 (※1) | オンライン 通学 |
キャンペーン | 副業サポート | 転職詳細 |
なし | 転職のみ | 詳しくは コチラ |
【まとめ】返金保証付きWebマーケティングスクールで、安心のスクールライフを!

返金保証付きのWebマーケティングを選べば、通学途中で辞めなきゃアカン時でも返金してもらえる。
せやから、数十万円ぐらいするWebマーケティングスクールへの申込みのハードルも下がるで。
なお、この記事で紹介した返金保証付きと給付金で返金してくれるスクールをまとめると、次のとおりや。
スクール名 | 返金保証 | 授業料 |
---|---|---|
![]() Wannabe Academy (ワナビー アカデミー) | 全額返金保証 | 36万3,000円(※1) |
![]() デジプロ | 1週間の全額返金保証 | 41万8,000円(※2) |
![]() WEBMARKS (ウェブマークス) | 全額返金保証 | 49万8,000円(※3) |
マケキャン | 全額返金保証 転職保証(授業料半額返金) | 69万800円(※4) |
![]() インターネットアカデミー | 教育訓練給付金(10万円授業料返金) | 18万4,000円(※5) |
(※2)オンラインプラン、入学金(3万3,000円)を含んだ税込み価格
(※3)就職コースの税込み価格
(※4)入学金(3万3,000円)含む、転職コースの場合
(※5)Webマーケティング講座の場合
返金保証の内容は、初回授業開始までの翌日や、受講開始日から7日以内と期間が短い場合があるで。
もし返金保証を受けること考えるなら、通学前に条件をよく確認、そして早めに判断することが大切やで。

返金保証について気になることがあるなら、個別相談会で聞いてみてな!
スクールの担当者が返金保証の条件について詳しく教えてくれるで。
あと、返金保証を利用するハメにならへんように、各スクールの情報収集はしっかりやっとこうな!
ぜひ、自分の合ったスクールを選んで、安心のスクールライフを楽しんでくれや。
Webマーケティングスクールの返金保証に関するQ&A

- 何でスクールは返金保証を付けてるの?
-
それだけWebマーケティングスクールの学習内容や質に自信があるからや。
スクールによって事情は違うけど、自信がないなら返金保証なんて付けられんからな。
- 返金保証を使ってちゃんと返金してもらえるの?
-
期間と条件がはっきりしてるとこなら、ちゃんと返金してもらえるで。
不安なら、個別相談会でちゃんと条件について聞くことをおすすめするで。
もし、返金に関してトラブルになったら、「消費者ホットライン」188に電話して、消費生活センターや消費生活相談窓口に相談しようや。
- おすすめのWebマーケティングスクールを教えて!
-
ワシがおすすめするのは、「Wannabe Academy」と「デジプロ」、「テックアカデミー」やな。
特にワシは「Wannabe Academy」に通っとるけど、講師の人たちがめちゃ親切でお世話になっとる。
この3つのWebマーケティングスクールの詳細は、こっちの比較記事で紹介しとるからぜひ読んでな。
- Webマーケティングスクールの評判ってどうなの?
-
ワシがアンケート調査した結果によると、「オンライン授業でも安心できた」「Webマーケティングの基本から応用まで徹底的に勉強できた」って良い評判が挙がってたで。
ただ、一方で「Webマーケティングは教えてくれたけど、稼ぎ方は教えてくれなかった」って悪い評判も挙がってる。
Webマーケティングスクールの評判は、こっちの記事で紹介しとるから読んでな。