
おっす! ワシは「カピまる、Webを学ぶ。」の運営者で、企業メディアのWebディレクターとしても活動しとる、カピバラのカピまるや。
数あるサイトからワシのところへ来てくれて、ありがとな!
ワシは実際にWebマーケティングスクールに通った結果、企業メディアのWebディレクターにデビューして、手取り15万円から脱出できたんや。
\最新記事に飛ぶで!/
このブログは、Web業界未経験者のワシと仲間たちが、Webマーケティングスクールで勉強してどこまでスキルアップできるか紹介してるで。
Webマーケティング業界は、2024年度には3兆円規模にも成長するって言われとる急成長中な業界。
ここで、ワシが「クラウドワークス」で10代から60代以上の男女30名に、Webマーケティングを勉強したきっかけに関するアンケート調査を紹介するで。

調査によるとな、
- 【副業するため】17人(45.9%)
- 【スキルアップのため】14人(37.8%)
- 【転職するため】4人(10.8%)
って結果になったんや。せやから、副業やスキルアップ、転職のためにWebマーケティングを勉強しとる人が増えとるんや。

Webマーケを勉強してから転職して年収が100万円上がった人や、副業で月10万円以上稼げた人もおるんや!
その他にも、Webマーケティングの副業で生活に余裕を持てたとか、人との出会いも楽しめたって言うてる人もおるで。
詳しくは、Webマーケティング勉強していくら稼げるようなったかの記事で紹介しとるで。
Webマーケティングを勉強する方法は、ネットや本で独学する方法やスクールの通学がある。
特にWebマーケティングスクールは、業界未経験でも実践的な内容が勉強できたり、副業や転職で役立つスキルが身につけたりできるから話題になっとる。
そこで、ネットでWebマーケティングスクールの情報を調べると次のような疑問点にぶつかるんや。
- 「スクールの情報はよく分かったけど、未経験でも本当にスキルが身につくか心配」
- 「ネットでいくつか記事は読んだけど、同じような内容ばっかりで信じられない」
- 「実際に受講した人の生の声が聞きたい」

そんな人たちのために、ワシと仲間たちが実際にスクールへ通って、ホンマにスキルが身につくか体験談形式で内容を紹介するで。
ほぼノンフィクションでお届けするから、どのネット記事よりもリアルな情報を得られるで~!
Webマーケのことを勉強したいけど不安な人、これからスクールへの通学検討している人に、ためになる内容をお届け中や!
ちな、ワシのブログでは以下の内容を紹介してるで。

そもそも、どの記事から読めばええか分からん…
そんな人は、「記事を読む順番」でおおまかな流れを紹介しとるで! 迷った時は、ぜひ参考にしてみてな~。
【Webマーケティングスクールのリアルな体験談が分かる!】
Webマーケティングスクール体験談
Webマーケティング業界未経験のワシと仲間たちが、Webマーケティングスクールへ通学してWebマーケティングを勉強するで!
Webマーケティングの勉強をしてみたい、Webマーケティングスクールへ通おうか考えてる人は必ず読んでや。
【Webマーケティングスクール通学検討者必見!】
Webマーケティングスクールのマル秘情報
Webマーケティングスクールの選び方や費用など、通学を考える時に必見の情報を紹介しとるで。
Webマーケティングスクールの通学に悩んでいる人は、ぜひ読んで欲しいで!
Webマーケティングスクール卒業生のリアルな情報を見られる!
【Webマーケティングスクール卒業生インタビュー】
ワシが、Webマーケティングスクール卒業生に突撃インタビューした記事を紹介しとるで。
卒業生が通っとったスクールのメリットやデメリット、卒業後の進路など、色んなリアルな情報が丸わかりやで。
【Webマーケティングスクール運営者の本音が分かる!】
Webマーケティングスクールインタビュー
ワシがWebマーケティングスクールを運営しとる代表や担当者、講師に直接インタビューした記事を紹介しとるで!
代表や担当者がどんな想いでWebマーケティングスクールを運営しとるのか、リアルな本音が分かるで。
【Webマーケティングって大変?稼げる?】
Webマーケティング業界の疑問や気になることに迫る
Webマーケティング業界のマル秘情報
「Webマーケティングって大変?」「Webマーケティングって稼げる?」
ワシが、Webマーケティング業界に関するあらゆる疑問や気になることを徹底追及した情報を紹介や!
Webマーケティングに興味がある人は必ず読んで欲しいで。
ワシ、カピまるのプロフィール
このブログ「カピまるWebを学ぶ。」の運営者について。

エセ関西弁な年収240万の30代パート介護福祉士。
Webマーケティングのことが全く分からへんド素人。
ド素人がWebマーケティングを勉強してどこまで行けるのか証明するため、日々奮闘中。