「Webマーケティング業界が気になる。でも、自分はコミュ障だからできる自信がない…」て悩んでへんか?
これからガンガン市場が伸びてくことや、場所にとらわれずに自由に働けることから注目を集めとるWebマーケティング業界。
Webマーケティング業界は、取引先や社内の人と情報共有するために、コミュニケーションを取ることがある。せやから、自信を持てへん人は「コミュ障だし、上手く話ができるか分からない」て不安に感じてまうよな。
結論から言うと、コミュ障でもWebマーケティング業界で十分やっていけるから大丈夫や。
そこでこの記事では、コミュニケーション能力に自信が持てなくてもWebマーケティング業界へ転職できた田中さん(仮名)にインタビューして、詳しい話を聞いてみたで!
カピまる
コミュニケーション能力に自信を持てへん田中さんが、どうやってWebマーケティング業界へ転職できたかも紹介するで。
ぜひ、読み進めてな。
田中さんの経歴
- 2019年に大学卒業後、家具製造会社に入社。機械のオペレーター業務に従事
- 2023年3月に同社を退職
- 2023年10月から2024年5月までWebマーケティングスクール「Wannabe Academy」を受講
- 2024年9月に広告代理店へ入社。企画営業の業務に従事
- 前職と比べて年収100万円アップの見込み(賞与を含む)
- たとえコミュニケーション能力に自信がなくても、当たり前のことをしっかり準備すれば大丈夫
- 実務では、コミュニケーション能力よりもお客さんへの理解や、すぐ情報共有する姿勢が求められる
- 業務はオンラインでできるため、人間関係で苦手意識があってもそこまで悩むことはない
\制度利用で受講料最大100%OFF!/
/詳細はこの記事を読もう\
公式サイトURL:https://shareway.jp/wannabe_web/
目次
田中さんがWebマーケティングを勉強しようと思ったきっかけ
カピまる
田中さんは、何でWebマーケティングを勉強しようと思ったんや?
田中さん
前職を体調不良で退職した時に、これから何をしようか考えたんですよね。その時に、需要があって、場所を選ばずに働ける仕事がしたいと漠然と思っていました。
数ある仕事の中でも、Webマーケティングは人の行動を分析したうえで広告文を考えたり、画像を制作したりするのが面白そうだなと感じました。
あと、消費者に商品やサービスを売るときに広告で宣伝することは、時代が進んでもなくならないと感じていました。
これから先も求められ続けるものだと思って、Webマーケティングを勉強しようと決めました。
カピまる
将来性があることとか、そもそもWebマーケティング自体に興味があって勉強しようと思ったんやな。
ワシもWebマーケティングは需要が伸びとる業界やし、在宅で仕事しやすそうで興味持ったから、田中さんの気持ち分かる気がするで。
田中さん
結局、自分の人生設計上どうなるか分からないところがあって、勤務地や仕事に縛られず自由に決められる状態を目指したかったんです。
なので、場所を問わずに仕事ができる点が魅力的でしたね。
コミュニケーション能力について、どんな困りごとがあったか?
カピまる
田中さん自身、コミュニケーション能力に不安を感じてたてことやけど。具体的にどんな困りごとがあったんか?
田中さん
前職がライン工場の仕事だったので、社外の人へのコミュニケーションを取ることが求められませんでした。
社内の人とのコミュニケーションは比較的取りやすかったんですが、お客様や協力会社さんへ仕事としてコミュニケーションを取る経験がありませんでした。
なので、自分が上手くやっていけるのか漠然とした不安がありましたね。
カピまる
社外の人とか、お客さんとのやり取りに苦手意識を持ってたんやな。
田中さん
そうですね。せいぜい、お客様とのやり取りをしたことがあるのが学生時代でやった接客のアルバイトでした。
ただ、個人的には裏方で仕事をする方が好きかなと漠然と感じていました。
コミュニケーションを取れないわけじゃないんですけど、好き嫌いで言ったら、あまりたくさん取りたいとは感じないですね。
カピまる
田中さんの気持ち、分かる気がするで。
ワシも介護のお仕事しとる時、入居者さんや職員とのやり取りはまあできる方なんやけど、家族対応てなると、ちと苦手意識があるのよな。
転職活動中にコミュニケーション能力において不安を感じたことはあるか?
カピまる
田中さんはコミュニケーション能力において不安がある中、「Wannabe Academy」を受講して、未経験から広告代理店へ転職できたのよな!
転職活動中に、コミュニケーションの面において、何か不安に感じたことはあったんやろか?
田中さん
転職活動を始めたばかりの頃は、「答えられない質問が来たらどうしよう」と不安でしたね。
正直、コミュニケーション能力に自信がなかったので、不安はたくさんありましたが、面接の練習や実戦で数をこなすようにしました。
そうすると、たとえ不安でも面接に慣れていきます。
カピまる
たとえコミュニケーション能力に不安があったとしても、数をこなすことで克服していったんやな!
田中さん
あとは、「何でWebマーケティング業界に転職しようと思ったんですか?」といった定番の質問に対する自分の回答を準備して、自分で話せるようにしました。
もし、しっかり準備をしたうえで面接に挑んでダメだったら、「運がなかったんだな」「縁がなかったんだな」と思うようにしてましたね。
たとえコミュニケーション能力に自信がなくても、当たり前のことを準備して練習することが一番大切だと感じます。
カピまる
定番の質問に対する回答の準備や面接の練習とかの、基本的なことを徹底することやな。
たとえ自分に自信がなくても、しっかり準備することで面接は乗り越えられるんやな!
ちな、田中さんは何社ぐらい受けたんか?
田中さん
書類選考も含めると、40社ぐらい受けましたね。ただ、最初から全てWebマーケティング業界の会社を受けたわけではなくて、別の業界も受けました。
現在は名古屋にいるのですが、転職活動をしていた時は宮城にいました。宮城にはWebマーケティング系の求人がないか、経験者しか採用しない求人しかありませんでした。
カピまる
最初は宮城にしぼって転職活動してたけど、あんましWebマーケティング系の求人がないか条件が厳しくて苦戦してたんやな…。
田中さん
それで、転職活動を始めて1ヶ月まではWebマーケティングは副業として始めて、転職は事務系か残業なし、定時退社できるところにしぼって進めました。
ただ、転職活動を進めるうちに本当にやりたいと思える仕事でなくても、志望動機を考えることがストレスになりまして…。
なかなか転職先も決まらないので、転職活動の範囲を宮城から広げて、東京や名古屋にある広告系・Webマーケティング系の求人を探すようにしましたね。
田中さん
転職活動を始めたばかりの頃は、別の転職エージェントを使ってました。まだWebマーケティング系の求人にしぼっていなかったので、求人数が多く、サポートもあったので利用していました。
その後、広告系・Webマーケティング系の求人にしぼってから、「WannabeCareer」を使い始めましたね。
カピまる
最初は「WannabeCareer」を使ってなかったんやな。「WannabeCareer」を使い始めてから、チャンスをつかめたんやろか?
田中さん
そうですね。転職活動のやり方を変えてから「WannabeCareer」に相談した時に、紹介してくれた1つ目の求人が今働いている会社なんです。
今働いている会社で面接を受けた時、これまで受けた会社と違って雰囲気が良く、面接でも気を遣ってくれて感じが良かったんです。
ただ、面接が通った後も一旦保留にして、他の会社も受けていました。最終的に、「WannabeCareer」が紹介してくれた求人に入社を決めました。
その後、「リクナビ」や「マイナビ」で調べても入社を決めた会社の求人が載っておらず、非公開求人であることが分かりました。
カピまる
そうやったんやな! 「WannabeCareer」でええとこを紹介してくれて良かったなあ。これが、運命的な出会いてやつやな。
\制度利用で受講料最大100%OFF!/
/詳細はこの記事を読もう\
公式サイトURL:https://shareway.jp/wannabe_web/
Webマーケティングにおいてどんなコミュニケーションが求められるか?
カピまる
田中さんは、無事に未経験から広告代理店へ転職して1ヶ月ほど経つてことやけど。
Webマーケティングにおいてどんなコミュニケーションが求められる感じや?
田中さん
私が今働いているところはWebマーケティングだけでなく、もっと幅広いマーケティングを手掛けています。
住宅関連や行政関連の広告の仕事をやったり、Webサイトを作ったり、ポスターやチラシを作ったりします。Webマーケティングだけにとらわれない、幅広い業務を行います。
カピまる
Webマーケティングだけやなくて、サイト制作やポスター・チラシ作りとか、ホンマに幅広くやっとるんやな!
田中さん
幅広いことを手掛ける業務で求められるコミュニケーションは、取引先である企業のことを理解するだけでなく、企業が抱えているお客さんのことも考えることが大切なんだなと感じています。
一方で社内では、1つの案件に対して社員みんなでやっている感じです。なので、分からないことは今日中に情報共有して、自分のできることとできないことも含めてコミュニケーションを取ることが大切ですね。
カピまる
社外の人に対しては、お客さんが企業やと、企業が抱えとるお客さんのことを理解する必要があるんやな。
そんで、社内の人には自分ができることだけやなくてできへんことも含めて、すぐ情報共有することが大切なんやな。
Webマーケティング業界は情報がすぐ変わってまうことがあるから、早めに情報共有するて行動は意識したいとこや。
コミュニケーション能力に自信を持てず、Webマーケティング業界への転職をためらっている人へメッセージ
カピまる
Webマーケティング業界への転職を考えとる人の中でも、自分のコミュニケーション能力に自信がなくて、挑戦するのをためらっとる人もおると思うのよな。
そんな悩みを持っとる人へ、田中さんからメッセージをお願いするで。
田中さん
私だけでなく、「Wannabe Academy」の講師からも話を聞いたうえでの経験になりますが、Webマーケティング業界は全くコミュニケーションを取らないところではなく、ほどよくコミュニケーションを取る環境で働けますね。ドライな感じはしすぎず、ほどよい雰囲気です。
打ち合わせとかのやりとりもオンラインでできてしまうので、人間関係で苦手意識があってもそこまで悩むことはないと感じます。
カピまる
Webマーケティングは業務がオンラインでできてまうから、出社して対面でコミュニケーションを取ることがあんましあらへんから、気楽かもしれへんな。
田中さん
そうですね。Webマーケティングの仕事は、何か上手い営業トークをしようというわけではありません。
どれだけお客さんのことを考え抜けるのか、宣伝する商品やサービスのことを理解して、どうやってお客さんに価値を伝えるのかを考えることが大切です。
なので、コミュニケーション能力に自信がなくても、そこまで問題にはならないと感じています。
カピまる
コミュニケーション能力やなくて、お客さんのためにどんだけ考え抜けるかが大切てことやな!
確かに、ワシもWebディレクターやってた頃とか、今もブログやっとる時に相手が求めるモンは何かを考えるから、そうやなて感じるで。
ちな、田中さんは広告代理店へ転職できて、上手くやっとるか?
田中さん
まだ転職したばかりで慣れないことや知らないことも多いんですが、やりがいを感じられていて、楽しく働けていますね。
以上が田中さんへのインタビュー内容やったで!
【まとめ】コミュ障でもWebマーケティング業界でやっていける!
前職を体調不良で退職後、これから伸びる分野であることと、場所を選ばず自由に仕事ができることからWebマーケティングの分野に進むことを決めた田中さん。
田中さんは社内の人よりも、社外の人に対するコミュニケーションが苦手で、これから自分が上手くやっていけるのか不安に感じてたんや。
コミュニケーション能力に自信はあらへんけど、Webマーケティング業界への転職活動に挑戦して、みごと内定を勝ち取ったんやった。
カピまる
田中さんが成功した秘訣は、たとえコミュニケーション能力に自信がなくても、数をこなして練習することや、定番の質問に対して自分の回答を用意すること。
当たり前のことを徹底的に準備して練習することが大切て言うてたな。
また、転職の活動範囲を宮城だけやなくて東京や名古屋に広げたことも、成功の1つやな。
田中さんは、転職した後も、分からへんことはその日のうちにすぐコミュニケーションを取って情報共有するようにしたり、お客さんのことを徹底的に理解しようとしたりして、仕事に向き合っとる。
上手い営業トークをすることがWebマーケティングの仕事やなくて、どんだけお客さんのことを理解できるかが大切やて田中さんも言うてた。
カピまる
たとえコミュニケーション能力に自信がなくても、相手のことを理解しようとする姿勢があれば、Webマーケティング業界でやっていけるで!
それに、オンラインを使って仕事を進められるから、人間関係に苦手意識があってもそこまで悩む必要はないで。
ぜひ君も、Webマーケティング業界に挑戦してみんか?
ちな、田中さんは「Wannabe Academy」にあるサポート、「WannabeCareer」で紹介してくれた求人に応募して、転職を決めたで。
「WannabeCareer」だけやなくて「Wannabe Academy」も、ホンマに受講生に寄り添ってくれてサポートが充実しとるスクールや。卒業生のワシも、いろいろとお世話になったで。
もし、「Webマーケティング業界に挑戦してみたいけど、やっぱり不安…」て感じるなら、無料個別相談会もやっとるから、相談してみたらどうやろか? 無理な勧誘は一切あらへんから、参加してみるとええで。
\制度利用で受講料最大100%OFF!/
/詳細はこの記事を読もう\
公式サイトURL:https://shareway.jp/wannabe_web/