全くの未経験からWebマーケターを目指せるWebマーケティングスクール、「グローバルマーケティングアカデミー」(GMA)。
「グローバルマーケティングアカデミー」は、Webマーケティング業界TOP1%のリーディングカンパニーである「株式会社sizebook」が運営しとる。Webマーケティングに10年以上関わっとる、長年のノウハウが身につけられるんや。
「株式会社sizebook」は、未経験の新卒200名以上をWebマーケターへ育成した実績がある。また、講師とのマンツーマン形式の学習で、着実に実践的なスキルを身に着けられるようになっとる。
未経験からWebマーケターを目指せるWebマーケティングスクールとして話題になっとるけど、「信用できるスクールなの?」て不安な人もおるよな。
そこでこの記事では、「グローバルマーケティングアカデミー」の責任者兼講師を務める本多 辰好さんに、ワシが直撃インタビューしてサービス内容の実態に迫ってみたで!
カピまる
この記事を読めば、「グローバルマーケティングアカデミー」をどんなスクールなのかがよう分かるから、判断材料として役に立つで。
受講を検討しとる人は、ぜひ読み進めてな。
本多さんの経歴
本多さん
- 「グローバルマーケティングアカデミー」の責任者兼講師
- 28歳の時に異業界・異業種からWebマーケターとして活動
- Webマーケター歴は10年以上で、累計200社以上のWebマーケティングに携わる
- 人材業界の経験もあり、Webマーケティングの指導と共にキャリア指導にも知見が高い
- 個別授業で受講生のレベルに合った学習をマンツーマンで進められる
- InstagramやMeta(旧:Facebook)で実際に広告配信を経験できる
- 無料説明会でスクールやキャリアに関することなど、何でも相談して欲しい
\受講料最大100%OFF/
/無料個別説明会開催中!\
公式サイトURL:https://gma.sizebook.co.jp/b/
目次
本多さんがグローバルマーケティングアカデミーの講師になった経緯
カピまる
まず、本多さんが「グローバルマーケティングアカデミー」の講師になった経緯について教えてくれや。
本多さん
私は、スクールの運営会社である「株式会社sizebook」の副社長を務めています。そこで、新規事業の立ち上げから関わりまして、事業責任者と講師を兼任している形になっています。
カピまる
そもそも、スクールの立ち上げから関わってた人なんやな! ちな、どうして「グローバルマーケティングアカデミー」を立ち上げようと思ったんや?
本多さん
ここ10年でWebマーケティングの市場も伸びていまして、Webマーケティングは、個人によるスキルの要素が大きく左右されるものだと思っています。
Webマーケティング業界の参入障壁は低いのですが、慢性的な人手不足な状態が続いています。他の業界から入ってきた人からすると、専門用語が多く、とっつきにくいイメージを与えてしまっています。
一方で、新卒といった若い人たちの方がまだ馴染みやすいような状況になっています。
これから、Webマーケティング業界は伸びていきますし可能性もあるのですが、専門用語が多く、挑戦できない人もいると思われます。そこで、未経験の人でも学べる教育環境を整えるために、「グローバルマーケティングアカデミー」を立ち上げました。
カピまる
確かに、Webマーケティングの市場てめちゃ伸びてて興味があるけど、難しそうやから手を出しにくいて思っとる人もおるかもしれへんな。
それで、未経験からWebマーケティング業界に挑戦しやすくできるよう、「グローバルマーケティングアカデミー」を立ち上げたんやな!
本多さん
スクールを運営している「株式会社sizebook」は、黎明期から10年以上Webマーケティングに取り組んでいます。なので、業界全体の課題や解決策のノウハウを熟知しています。
私個人としても14年以上関わってきた分野なので、少しでも私が経験してきたノウハウを世の中に出していければと思っています。
カピまる
Webマーケティング業界誕生間もない頃から培われてきたノウハウが、「グローバルマーケティングアカデミー」の学習内容に反映されとるんやな! これは頼もしい限りや。
\受講料最大100%OFF/
/無料個別説明会開催中!\
公式サイトURL:https://gma.sizebook.co.jp/b/
本多さんが受講生に対して大切にしていること
カピまる
本多さんが、受講生に対して大切にしてることは何やろか?
本多さん
私自身、いろいろと本を読みながら独学でWebマーケティングをやってきました。今思うと、不必要なこともやっていまして、時間をムダにしてしまったなと感じているところもあります。
今は、専門家を始めとした方々がWebマーケティングを研究されているので、考え方ややり方などが固まって来ました。
そのため、これから学習を始める人は楽しく取り組んでもらえばなと思っています。
カピまる
最初は、本多さんも試行錯誤しながらWebマーケティングを学習してた時期があったんやな。
本多さん
Webマーケティングではいろいろな専門用語を覚えなくてはいけないので、最初の専門用語を覚える段階で挫折してしまう方も多くいらっしゃいます。
確かに、専門用語を覚えることは大切です。ですが、Webマーケティングの本質や考え方を身につけることの方がより大切になります。
そのため、受講生には小学生でも分かるような言葉で説明するように心がけていますね。
用語を覚えることばかりに気を取られずに、Webマーケティングの本質や考え方を身に付けて欲しいなと考えています。
カピまる
ワシはWebマーケティングスクール受講してたから分かるんやけど、専門用語が出てきた時に覚えなアカンて焦ってまうのよな。
せやけど、ただ専門用語を覚えるてことよりも、Webマーケティングの本質を学ぶことが大切なんやなて改めて感じるで。
本多さんが学習内容でポイントにしてること
カピまる
本多さんが学習内容でポイントにしてることは何やろか?
本多さん
実践的な部分を重要視していることですね。弊社は動画学習と、講師と受講生との1対1の個別学習の形式を取っています。
学習内容を実践的なものにするために、個別学習では受講生に課題提出を求めていまして、課題の内容も実際の実例に沿ったものになっています。
学習した内容がすぐに現場で使えるように、個別学習では実務を中心とした内容を提供していますね。
カピまる
Webマーケティング業界の現場で使えるような内容を、マンツーマンで教えとるんやな! それは助かるで。
本多さん
弊社は集団授業ではなく個別授業なので、受講生1人1人の得意な部分と苦手な部分に合わせながら、学習を進められます。
集団授業ですと、一部の受講生の中には学習についていけない方もいると思われるので、個別授業で最後までサポートする形を取っています。
カピまる
それは頼もしい限りや!
ちな、「グローバルマーケティングアカデミー」の公式サイトを見たんやけど、Web広告運用のことも学習できるのよな。実際に広告配信も経験できるんか?
本多さん
少額ではありますが、受講生が実際にバナーを制作したうえで、InstagramやMeta(旧:Facebook)で実際に広告配信を経験できますね。
InstagramやMetaですと、リスティング広告の場合と比べてすぐに数字が分かるので、結果の良し悪しも判断しやすいです。
また、これから先、リスティング広告よりもInstagramやMetaの広告の方が需要が高まっていくと予測しているので、弊社ではInstagramやMeta(旧:Facebook)での広告配信の学習を行っています。
本多さんが講師をしていて印象に残っていること
カピまる
本多さんが「グローバルマーケティングアカデミー」の講師をしてて、印象に残っとることは何やろか?
本多さん
受講生のみなさんは、よく受講前に「自分にできるんだろうか、続けられるんだろうか」といった不安や悩みを持たれています。
個別授業の時に受講生の状況を確認するのですが、受講生から「Webマーケティングは面白い」「移動時間でも学習を進められるから、このまま続けられそう」と言ってくれることがあって、安心しています。
カピまる
不安に思ってた受講生が、安心して学習に取り組んどる様子を見られて良かったやん。
本多さん
運営側としても「少し難しいかな」と感じていたのですが、受講生が何度も復習しながら課題に取り組まれていたので、大丈夫だなと感じました。
受講生のみなさんは未経験の方が多いのですが、日常的にInstagramやTikTokなどのSNSに触れられているためか、私が思っているよりもWebマーケティングのスキルを身に付けやすい印象を受けました。
なので、興味を持って学習へ踏み出してくれれば、受講生のみなさんにとって可能性はあるんじゃないかと感じています。
本多さんからグローバルマーケティングアカデミーの受講を悩んでる人へメッセージ
カピまる
最後に、本多さんから「グローバルマーケティングアカデミー」の受講を悩んでる人へメッセージをお願いするで!
本多さん
私含め、弊社では悩んでいる人は納得いくまで悩んでくださいと考えています。
スクールは学習期間だけでなくそれなりの費用もかかるので、転職や副業・フリーランスを目指すために動くとなると、即決できる内容ではないと感じています。
なので、受講を悩んでいる人は満足できるまで悩んで欲しいなと思っています。
カピまる
本多さんは、悩んどるなら納得いくまでとことん悩んでなてスタイルなんか!
だいたいは、悩んだら即行動て言うてる人が多いイメージやから、意外やで。
本多さん
Webマーケティングスクールを始めとしたスクール系のサービスは、受講しただけで満足してしまうことが多いかと思われます。
例えば、スポーツジムでも同じようなことが言えまして、やってもいないのに入会しただけで満足してしまうのは、よく聞きますよね。
受講しただけ、入会しただけではサービスの価値を提供できていない状態です。スキルを身に付けて初めて価値が出るものなので、悩めるうちに納得いくまで悩んだほうが後悔はしにくいです。
カピまる
確かに、Webマーケティングスクール受講しただけで満足してまうて話は聞くなあ。
受講を決める前に、まずは時間決めて考えてから決断した方が後悔はしにくいよな。
本多さん
弊社が受講を悩んでいる方へできることは、学習を続けられるか不安なら、日時や時間帯を受講生に合わせながら進められます。
仕事をしながら学習される方もいるので、平日の夜にやりたい方、土日に集中してやりたい方、1ヶ月は学習を休みたい方など、さまざまな学習スタイルがあるかと思われます。
弊社は個別授業形式のスクールなので、時間の融通は効きやすいです。また、「SNS運用を伸ばしたい」「Webライターをやってみたい」などの個別のキャリアに関しての相談もできます。
弊社は無料説明会をやっているので、スクールに関することやキャリアに関すること、学習に関することなどの相談もできるので、ぜひ参加してくださればと思います。
カピまる
個別授業形式なら、受講生のそれぞれの事情に合わせた学習がしやすいからな! 仕事しながら学習する人にとっては、助かるところや。
本多さん
私自身、Webマーケティング業界には10年以上携わっているので、悩まれている方にとって良い選択肢を示せるのではないかと思っています。
少しでもお力になれればと思っていますので、ご相談したいことがあれば、無料説明会への参加をお待ちしています。
以上が本多さんへのインタビュー内容やったで!
【まとめ】グローバルマーケティングアカデミーで現場を反映したスキルを身に着けよう!
専門用語が多くて、とっつきにくい印象を与えてるとこもあるWebマーケティング業界。
そこで、本多さんはWebマーケティング業界未経験でもスキルが身につけられるよう、教育環境を整えるために「グローバルマーケティングアカデミー」を立ち上げたんやった。
「グローバルマーケティングアカデミー」は、Webマーケティング業界黎明期から関わってきた10年以上のノウハウが反映されてて、Webマーケティングの本質を教えてくれるで。
カピまる
長年、Webマーケティング業界に携わってたからこそ分かる、あらゆる現場を反映したノウハウを身につけられるで。
あと、「グローバルマーケティングアカデミー」は自分で学習する動画学習だけやなくて、講師と受講生の1対1の個別学習もやっとるで。
講師がマンツーマンで受講生それぞれのレベルに合わせて学習を進めてくれるから、着実にスキルを身につけられる。
Web広告運用も、他のWebマーケティングスクールではあんまし経験できへん、InstagramやMetaを活用した広告配信もできるから、未経験のうちから実務経験を積めるで。
カピまる
ぜひ、マンツーマンで着実にWebマーケティングスキルを身に着けたいなら、「グローバルマーケティングアカデミー」の受講を検討してみたらどうやろか?
ちな、「グローバルマーケティングアカデミー」は無料個別説明会をやっとる。無理な勧誘は一切あらへんから、ちっとでも悩みがあるなら相談してみたらどうやろか?
スクールに関することやキャリアに関すること、学習に関することとか何でも相談できるで。
無料個別説明会は席が埋まってまう可能性があるから、迷っとるなら早めの参加を検討したほうがええで。
\受講料最大100%OFF/
/無料個別説明会開催中!\
公式サイトURL:https://gma.sizebook.co.jp/b/