受講生から人気のWebマーケティングスクール5選公開中!記事を読む

studio US(スタジオアス) に直撃インタビュー!その想いを語る

studio US WEBプロコースを立ち上げた人にインタビュー
※この記事は商品プロモーションを含む場合があります

当サイトの記事には商品プロモーションとして、アフィリエイトプログラムが使用されています。

当サイトで紹介されているサービスは、実際に運営者や協力者の体験談や情報の元、公平かつ中立的に情報を提供しています。そのため、サービスの紹介や評価には一切影響を与えません。

また、アフィリエイトによって得られた収益は、より質の高い情報を提供するために当サイトの運営費に充てています。

当サイトの円滑な運営のため、読者の方にはご理解とご協力をよろしくお願いします。

WebデザインとWebマーケティングが同時に学べるスクール、それが「studio US」のWEBプロコースや。

「studio US」のWEBプロコースは、初心者向けの基本的な部分から中上級者向けの実践的な部分まで、700本以上の動画教材が揃っとる。オンラインやからいつでも受講し放題やし、分からへんとこは気軽に講師へ相談や質問ができるんや。

しかも、スキル習得後には案件に挑戦できるから、転職や副業で実績としてアピールできるで!

そんな、「studio US」のWEBプロコースが生まれたきっかけは、立ち上げに関わった角田さんのある想いがあったからなんや。

そこでこの記事では、「studio US」のWEBプロコースを立ち上げた角田 遼平さんに直撃インタビューして、その想いを語ってもらったで。

カピまる

角田さん自身の経験を踏まえて、どんなスクールにしたいのかがよう分かる内容になっとるで! ぜひ読んでな。

角田さんの経歴
角田さん
  • 2017年3月 関西外国語大学卒業
  • 2017年4月 某呉服屋に就職
  • 2018年10月 フィリピン・セブ島へ移住し、AHGS NEXTへ就職
  • 2022年2月 AHGS NEXT Inc. 代表取締役就任
  • 2022年10月 studio USにてWEBプロコースを設立

無料相談実施中!/

目次

studio USのWEBプロコースを立ち上げたきっかけは、Webデザイナーの限界を知ったから

カピまる

まず、角田さんが「studio US」を立ち上げたきっかけを教えてくれへんか?

角田さん

元々、「studio US」は動画編集スクールで、日本法人の代表が立ち上げたものです。


私自信、コロナ禍でデザインとマーケティングを学習して良かったという印象があり、学習後「こんなスクールがあったらいいな」という想いがあり、「studio US」の動画編集コースに加えて、WEBプロをリリースした経緯があります。

カピまる

そんな背景があったんやな! 角田さんが実際に勉強して、必要やて思うたからWEBプロのコースを立ち上げたんやな。 

角田さん

僕は、Webデザインは稼ぎやすく、副業やフリーランスといった職種で思いつきやすいのではないかと思います。


僕自身、Webデザインの世界に飛び込んだ時に横並びの受講生が多く、業界自体も歴史があるので経験年数が長い方が多いんですよね。そのため、「この中で一番になるのはどうすれば良いんだろう」と考えていました。


そんな中で、Webデザインと言えばWebサイトを作るお仕事で、サイトを作って多くの人に見てもらい、商品やサービスの売上をあげたいと感じていることがほとんどです。


ただ、Webデザイナーがサイトを作っただけで人に見られて商品やサービスが売れるようになることはなく、Webで売上をあげるWebマーケティングの重要性に気づいたんです。

カピまる

確かに、ただサイトを作っただけやと人に見てもらえへんし、商品やサービスも売れるようにならへんよな…。

角田さん

そこで、Webマーケティングのお仕事は大きく2つに分かれるのではないかと考えました。1つはSEO(検索順位対策)、2つ目は広告運用じゃないかと。


SEOは効果が出るまで時間がかかるものの、長期的に効果があり、広告運用は短期で効果があるものの費用がかかります。


僕自身、この2つのスキルのおかげで仕事が取りやすかったです。
SEOは時間がかかるので、デザインの後はほとんどが広告運用へシフトします。僕自信も広告運用にスキルを絞って学習をしたのですが、個人のサロンを運営している方から費用を抑えて集客したいと相談をもらったり、サイトを作ってそのまま広告運用もやって欲しいとの相談ももらったりしました。

カピまる

角田さんはSEOと広告運用のスキルを身に着けて、サイト制作とか集客で活躍しとったんやな!

角田さん

広告運用のスキルは需要がある上に、Webデザインと相性がいいので仕事が取りやすいと感じていました。


そのため、サイト制作費を無料にして広告を1ヶ月100万円で1年間やらせてくださいという、お互いのためになれるような提案ができるようになりました。


僕みたいに何となくWebデザインの道に進みたいと感じている人に、Webマーケティングで成功できる道筋を示せるんじゃないかと思い、WEBプロを立ち上げた形になります。

studio USの卒業後には案件に挑戦できる!その内容は?

カピまる

「studio US」は卒業後に案件に挑戦できるてことやけど、具体的にどんな案件に挑戦できるんか?

角田さん

主にWebデザインの案件に挑戦できますが、中身はさまざまです。先ほどもお話した個人サロンの方だけでなく、行政書士や弁護士など士業の方もいます。


「studio US」プロダクションとしてサイトを持ち、そこで広告を回しているのでいろいろなお客様からお問い合わせをいただいています。


あくまで実績を積む用の案件としているので、報酬に関しては低めの設定をしています。なので、うちの案件で挑戦して稼いでいくというよりも、実績を充実させる目的で利用してくださればと思います。

無料相談実施中!/

studio USの卒業生で印象に残っているエピソード。教えたことを忠実にやってくれている

カピまる

角田さん、今まで「studio US」のWebプロコースを運営してきた中で、卒業生で印象に残っとるエピソードがあったら教えて欲しいで!

角田さん

「studio US」のWebプロコースは卒業という概念がなく、まだ受講生の方は属しているという形なのですが、1名僕の中で印象に残っている受講生がいまして。僕はいつも受講生に対して大切なことを言っているのですが、その方は僕が言ったことを忠実にやってくれていたんです。


Webデザインのスクールはどこへ行っても学べることは同じなので、スキルは身につきます。例えば、Photoshopを使って画像編集やバナー制作、Adobe XDを使ってWebデザインやコーディングができる人になるだけなんですよね。


そのため、良いデザインや悪いデザイン、死ぬほどデザインを見てもらって自分の中で「これはいい、これはダメ」のような批評ができるデザイナーになれるよう、一番時間を使って欲しいと伝えています。

カピまる

確かに、スクールに行けばスキルは身につくからな。スクールで学んだスキルに加えて、自分で判断できるようなデザイナーになれることが大切なんやな。

角田さん

私が教えたことを受講されてからずっとTwitterで毎日やってくれている受講生がいまして、「すごいな」と僕も思いました。


僕はその方にもう1つ伝えたことがありまして、スクールのWebデザインの教材を1から10までしっかりやらないとWeb制作はできません。デザインの基礎からコーディングまで1から10までやって初めてWebサイトという1つの成果を生み出せるものなんです。


ただし、その他にもいろいろな方法で収益化できるポイントがあって、例えばPhotoshopを使って1本3,000円から5,000円と安く受けて、1時間に3,000円作るとしてばっとやればまとまった収益が入る、のような感覚を身に着けて、お金になることを模索し続けて分からないなら僕たちに聞いてくださいと伝えました。

カピまる

実際に手を動かして、どんな形で収益が入るかをイメージするってことよな。

角田さん

僕が先ほどお話ししたことを伝えた受講生は、開始1ヶ月からバナーを作り出して、「ココナラ」で受注できるようになったんです。


その方はWEBプロを12回分割で受けていまして、月に1万6,000円から1万8,000円ぐらいを払っていたんですが、2ヶ月目ぐらいから費用の元を取れるようになったんです。

カピまる

ファッ!? なんやその人…。自分でバナー作ってスクールの費用の元取るなやんてすごすぎやろ…。

角田さん

そうですね。ちなみに、その方は今でもデザインの批評をやっています。


あとWebプロは期間無制限で受けられるので、受講生のみなさんに中長期的な目標を立てるように伝えています。


僕自身、3ヶ月でフリーランスになれるみたいなスクールに入ってしまって、1日8時間仕事をしながら勉強時間を3時間確保しないといけなかったのでキツかったです。結局、コーディングにつまずいてしまって。


あとは、学習と仕事に忙しすぎて、25歳の頃お付き合いしていた方と別れてしまったことがありました。そんな経験から僕は、お仕事とライフイベントの2つを大切にして、プラスして学習の時間を確保して欲しいと感じています。無理のない受講をして欲しいなと。

カピまる

そうかあ、お仕事や学習が大変すぎたから、付き合ってた人と別れてもうたことがあったんやなあ…。

角田さん

受講した結果、収入が減ったり、プライベートに支障をきたしたりしたら元も子もないと感じるので。そうであれば、期間無制限で無理のない受講をして欲しいです。


その代わり、1年後には副業で5万円稼ぎたいとか2年後に10万円稼ぎたいなどの目標を設定することで、何をすれば良いのかが分かるので目標設定を大切にして欲しいなと感じます。

studio USの今後の展望。いろいろなプランの改革を構想中!

カピまる

「studio US」のWebプロコースは2022年の11月に始まった比較的新しいコースやけど、今後の展望について教えて欲しいで。

角田さん

ありがとうございます。ちょうど今、いろいろなプランの改革を行っているところでして。


現状、どこのスクールを受けてもできるようになることは変わらないなと感じています。

カピまる

ファッ!? そうなんか?

角田さん

そのため、受講を検討する人には「ご自身の生活スタイルに合うスクールを選んでください」とお伝えしています。ただ今後、プランの部分を尖ったものにしたいと考えています。


今の時代、AIも発展していますから。今後、取って代わられる分野はコーディングが一番先だと感じているんですよね。コーディングはデータを読み込ませたらコードを書いてくれるAIツールがあったり、文章を書くだけでデザインを描いてくれるAIツールがあったりするので、機械ができるところは機械に任せるようになるんじゃないかと。

カピまる

せやな…。角田さんの言うとおり、今は生成系AIツールがめちゃ発展しとるから、簡単な作業はAIツールに取って代わられそうな気がするで…。

角田さん

また、先ほどどこのスクールへ通ってもできるようになることは変わらないとお伝えしました。どこのスクールへ通っても、デザイナーとしての「スキル」は確実に身につくんです。でもそれではプロのデザイナーとは言えず、小手先だけのデザイナーです。


「プロ」のデザイナーになるために、世の中にあふれるほどあるWebサイトをたくさん批評してもらって、デザイナーとしての完成を磨いて欲しいです。それが、すでにたくさんの経験をしているデザイナーとの差を埋める一番の近道だと感じています。スクールで学ぶ時間よりも、ここに時間を使って欲しいと個人的には感じていますね(笑)


なので、それを実行するためにも、受講期間がある程度ゆるやかなスクールにすべきだと思っています。

カピまる

たくさんのサイトを見て、デザイナーとしてのスキルをガンガン上げてく時間を取って欲しいんやな! 受講期間が無制限な秘密は、ここにあるんやなあ。

角田さん

本当に大切なところは、人があるデザインを見てどう感じるのかが一番大切で、物が売れるかどうかという分岐点になると考えています。


その分岐点を見極めたデザイナーを育てられるようなスクールにしたいです。そんなスクールを目指すために、トレンドを追ったり、コーディングのやり方を教えたり、AIツールを使いこなすために英語を教えたりできるようになりたいなと。


「studio US」は英会話スクールを持っていたり、僕も今海外に済んでいるので英語を多少話せたりするので。AIとデザイン・英語を組み合わせた面白いプランをやってみたいと考えています。

カピまる

AIとデザイン・英語を組み合わせたプランか! それはめちゃオモロそうや。

角田さん

もちろん、自分で調べて自己解決できるような人であれば良いんですが、それが出来ずについていけない方もいます。そのような方をスクールを通じてアプローチしたいなと考えています。

無料相談実施中!/

studio USの受講を悩んでいる人へメッセージ

カピまる

角田さん、「studio US」の受講悩んどる人っておると思うんや。そこで最後にな、角田さんから「studio US」の受講悩んどる人へメッセージをお願いするで!

角田さん

「studio US」は本当に受講生のために作られたスクールで、僕もスクールの受講生だった立場で感じたことを分析したうえで、サービス内容に反映したスクールになっています。


僕の場合、忙しくてスクールのメンターによる面談を日程調整していたんですが、結局受けなかったことが多かったです。他のスクールですとメンターに人件費をかけているので、値段が高くなりがちなんですよね。


そこで、「studio US」はメンター制度を取っ払って極限まで値段を下げて提供しています。そのため、受講者目線に立ってスクールを安心して受講できると感じています。

カピまる

そうか、メンター制度があることでスクールの値段が上がって、逆に受講しにくくなってまうことがあるんやな。てことは、「studio US」はなるべく受けやすい値段にするようにしてくれとる、受講生思いのスクールなんやな!

角田さん

「studio US」は、日本で一番いけてるWebスクールになるんじゃないかと感じています。


教材のアップデートも常に行っていますし、「studio US」にいればどんどんスキルアップできる環境を整えているので、受講を迷っているのであればぜひ検討して欲しいですね。


デザインとマーケティングのスキルがあれば相当メリットは大きいので、仕事を取ることに不安を感じているなら、デザインとマーケティングのスキルを身につけるためにぜひ受講してくださればと感じています。

以上が角田さんへのインタビューやったで!

【まとめ】受講生目線に立った学習環境があるstudio US

角田さん自身もスクールに通って勉強した過去を踏まえて、受講生にWebデザインよりも先の道筋を教えとる「studio US」。

ただ単にWebデザインを勉強するだけやなくて、コーディングやWebマーケティングの両方を勉強できる。せやから、Webサイト制作から広告運用まで1人でできるようなれるで!

カピまる

角田さん自身も、ただWebデザインができるだけやなくて、売上をあげられるWebマーケティングができる人材がめちゃ貴重て言うとるしな!

ちな、「studio US」は無料相談もやっとる。「Webマーケティングのスキルを身に着けたいけど、本当に身に着けられるか不安」て感じとる人は、ぜひ相談したらどうやろか?

場合によっては予約が埋まってまう可能性があるから、できる限り早めの予約をおすすめするで!

無料相談実施中!/

目次